最新映画レビュー 「名探偵ピカチュウ」ポケモン好きにはたまらないかもしれない・・!!

はじめに
どうもどうも。
ご無沙汰しております。だいぶ更新ができていなくて、申し訳ないです。
最近仕事が忙しく、映画を見る機会が減っていました。。。。
昨日地上波で、インディペンデンス・デイがやっていましたね。しかも、エクステンデット版ということで、本編ノーカット版は初めてみました。
エリア51で博士が、デイビットにエイリアンの宇宙船の中身について、説明しているシーンは初めてみました。
名作はいつみても、面白いですね!
さて、話がずれてしまいましたが、「名探偵ピカチュウ」観てきました!
私自身、幼いことにポケモンをゲームボーイでやっていた世代で、アニメなんかも観ていました。
そして、ポケモンGOというスマホアプリも現役でやっています!w
ただ、映画自体はそんなマークしていなかったので、公開から少し経ってから観に行きました。そもそも、ポケモンを映画化するのは無理があるのではないかと思っていて、あまり期待していなかったからです。
さてさて、結果はいかに・・・
それでは、作品紹介になります。
「名探偵ピカチュウ」
評価は4.0となります!!!
あらすじ
かつてポケモンのことが大好きな少年だったティム(ジャスティス・スミス)は、ポケモンに関わる事件の捜査へ向かったきり、家に戻らなかった父親・ハリーとポケモンを、遠ざけるようになってしまった。
それから年月が経ち、大人になったティムのもとにある日、ハリーと同僚だったというヨシダ警部補(渡辺謙)から電話がかかってくる。「お父さんが事故で亡くなった―」。複雑な思いを胸に残したまま、ティムは人間とポケモンが共存する街・ライムシティへと向かう。
荷物を整理するため、ハリーの部屋へと向かったティムが出会ったのは、自分にしか聞こえない人間の言葉を話す、名探偵ピカチュウ(ライアン・レイノルズ)だった。かつてハリーの相棒だったという名探偵ピカチュウは、事故の衝撃で記憶を失っていたが、一つだけ確信をもっていることがあった……。「ハリーはまだ生きている」。ハリーは何故、姿を消したのか? ライムシティで起こる事件の謎とは? ふたりの新コンビが今、大事件に立ち向かう!
公式サイトより引用
https://meitantei-pikachu.jp/introduction/
感想
ポケモンが好きな人は絶対見た方が良いです。
私自身ポケモンgoをやっているのでこういう世界観はすごい憧れます。ただし、この街では、ポケモンの捕獲はNGですw

ストーリーは、普通というか可もなく不可もなくというところです。
なんとなく、ミュウツーというポケモンを知っていないとよくわからないかもしれないです。
なので、「ミュウツーの逆襲」を見ておくことをおすすめします。
https://dic.nicovideo.jp/a/劇場版ポケットモンスター%20ミュウツーの逆襲
ちなみに、「ミュウツーの逆襲のEVOLUTION」という映画も上映されるようです。こちらは、ミュウツーの逆襲のリメイクとなります。
ネタバレ注意
見た目は可愛いけど、中身はおっさんというキャッチフレーズがありましたが、、本編の重要なオチにつながっています!
是非その辺も意識してみてみてください。
そして、竹内涼真が一瞬出てきます。あまりにも一瞬で、出ていたことすら忘れてしまうくらいwバイオハザードのローラもそうですが、日本の俳優陣もう少し頑張って欲しいですね。。。
-
前の記事
最新映画レビュー 「アベンジャーズ エンドゲーム」長時間だが、見る価値あり! 2019.04.28
-
次の記事
最新映画レビュー 「空母 いぶき」出演陣は豪華だが・・!? 2019.06.01